受付時間:9:00~18:00(水曜定休日)
余白(20px)
  
このブロックはスマートフォンの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
彦や不動産トップ画像。親から相続した、困った土地、空き家、「彦や不動産」がなんとかします。そのご実家のこと。
  
このブロックはPCの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
彦や不動産トップ画像。親から相続した、困った土地、空き家、「彦や不動産」がなんとかします。そのご実家のこと。

こんなことありませんか?

では

空き家リスク

01

犯罪の温床に
なりやすい

  • 不法侵入、占拠など
  • 放火犯に狙われやすい

02

地域の環境・
治安悪化問題

  • 雑草、庭木放置でイメージ低下、治安の悪化にも
  • 野生動物が住み着き、鳴き声による騒音、ニオイ問題の原因にも
  • ゴミの不法投棄に気づかず、撤去費用が発生

03

損害賠償の
可能性

建物劣化により倒壊が起これば、隣家に被害が及び損害賠償の可能性も……

04

資産価値の
減少

時間の経過とともに資産価値が下がり、安い価格でしか売れなかったり、解体するしかない物件に

05

維持管理費
問題

固定資産税、都市計画税、火災保険料、庭木の手入れ、修繕費など維持するだけで毎年膨大な費用がかかります。

また特定空き家に指定されると、固定資産税が大幅に増額になる可能性があります。

06

相続トラブルの
原因が増加

放置している間に、法定相続人の一人が亡くなると、その子どもたちが相続人になるため、相続人が増えるだけでなく、交流の少ない人とのやり取りでトラブルが発生しやすくなります。

03

小見出し

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
それは困るわ、でもどこに相談したらいいの?
彦や不動産が親身になってご相談に乗ります!
余白(40px)

『彦や不動産』
3つの特徴

1.地域に根ざす総合不動産会社

北区赤羽を中心とし地域に根ざした総合不動産会社です。当社独自の『各地域ごとの情報』を理解しているからこそ、精度の高い売却査定、賃貸経営をご提案させていただきます。

もちろん、その他のエリアもお任せください!!

2.ワンストップサービス

『本店一店舗だからこそ可能』

担当が変わることなく不動産取引を最後まで責任持ってお取引いたします。

不動産売却や賃貸経営に伴う引越し、不用品の処分・買取手続き等のエスコート。

税理士・司法書士・土地調査家屋士などの専門的な士業の力を借り、相続登記、建築紹介、リフォームなど多岐にわたるお手続きを迅速におこないます。

3.人生の伴走者として寄り添います

私たちはお客様に寄り添い、人生設計をお手伝いいたします。現状を把握し問題解決を共に考え、信頼できるパートナーとして、味方であることをお約束します。

お問い合わせの流れ

Step
1
お問合せフォームを送信

お問い合わせフォームよりご連絡ください。当社は、お客様の大切な秘密を守ることをお約束いたします。

Step
2
弊社より御礼メールとお電話でご連絡いたします

お問合せ内容を当社で確認したのち、03-6903-9158よりお電話と、メールをinfo@hikoya.co.jpよりご連絡致します。

Step
3
お問い合せ内容を当社で確認。お打ち合わせの日程調整をいたします。

ご挨拶含め不動産の事、ご家族の事、一度お会いして沢山聞かせてください!
お会いできる事を楽しみにお待ち致しております。

Step
1
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。

お問い合わせ

ご不明点・ご質問がございましたらお気軽にフォームか、お電話でお問い合わせください
受付時間 9:00~18:00(水曜定休日)
余白(40px)

Instagramも
更新中!

これは編集画面用のサンプルです。

「プレビュー」から実際の見た目をご確認ください。

お客様の声

kuma様

  • 売却相談
  • おすすめ
期待値以上の応対。
土地売却にあたり、複数社の査定依頼を比較検討した結果、こちらの『彦や不動産』さんにお願いすることにいたしました。初めての売却活動でしたが、 質問への回答の速さはもちろんの事、経過報告・現況報告を知りたいタイミングで頂けたので不安になることはありませんでした。一般的な回答をアドバイスするのではなく、こちらの事情を踏まえ 一緒に考えて下さる姿勢には大変心強く感じました。
最終的な決済に至るまで、営業マンとお客さんではなく『人対人』の対応をして頂いた気がします。
この度は、当社をご利用いただきまして、誠にありがとうございました。早いもので、1年近く前からご相談され無事にお引き渡しまで進められた事に、大変感謝致しております。私自身、大変良い経験をさせていただきました。

今後も新天地でご家族の皆様、ご自愛くださいませ。
まだまだお付き合い出来ればと思っておりますので、今後とも末永く宜しくお願い致します。
この度は、誠にありがとうございました。
担当スタッフ
彦坂由輝
サンプル 太郎
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
サンプル 太郎

M様

  • 売却相談
  • おすすめ
この度 彦坂さんには、土地売却に至るまでの 心強い伴走者となって頂きましたこと、大変感謝しております。
80代高齢の母との同居を考える時期となり、実家の売却を念頭に 複数社に訪問査定を依頼しました。事前の電話応対時の好印象と変わらず、初回面談でこちらの家庭事情にも親身に耳を傾けてくれたのが決め手となり、売却までのパ―トナ―は 彦坂さんにお任せしようと思いました。
売却活動を進めていく中、『困っている事があればおっしゃって下さいね!』と その都度、丁寧な聞き取りのおかげで、不安や誤解が生じる事はありませんでした。
又 質問に対してのレスポンスの早さと、こまめな経過・現況報告があることで、私共は常に状況を把握することができました。
併せて我が家の場合、登記申請に関わる専門分野の土地家屋調査士や司法書士の先生方も ご紹介いただいたのですが、それぞれが迅速且つ正確性の高い連携がされていたのも、大変心強く感じた点でした。
初めての売却活動でしたが、彦坂さんには 安心と隣合わせのサポートをして頂き、家族一同 大変感謝しております!
誠実なご対応、本当にありがとうございました。
この度は数ある不動産業者の中から、お選びいただき誠にありがとうございました。
M様のご家族や周囲の内容を全て把握出来たお陰で、解決できた事も多くございました。M様のご協力改めて感謝申し上げます。

新天地での生活も応援しております。これからも、どうぞ宜しくお願い致します。
ご家族の皆様ご自愛くださいませ。
担当スタッフ
彦坂由輝
サンプル 太郎
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
サンプル 太郎

M.K様

実際の公開ページでは回答部分が閉じた状態で表示されます。
  • 彦坂社長(以降「彦」社長)には大変お世話になりました。
    15年前に建てた戸建てのマイホーム売却で並々ならぬご支援を頂きました。……(続きます)

    (続き)念願のマイホームにはとても愛着があり、ご近所の方々にはまるで孫のように息子の成長を見守って頂き、家や環境はとても気に入っていましたが、息子の進学や家族の状況など様々な変化があり、引越す方が良いと頭では分かりながらも、あまりにも大きな決断に中々行動出来ずにいました。
    ネットで一斉査定を検索するも、大切な我が家を見知らぬ不動産業者にどう扱われるのかとても不安で、先ずは信用できそうな某メガバンク系列の不動産信託会社に来てもらい査定をして貰いました。
    近隣の相場や築年数など色々とデータを見せられ、勝負価格と現実的な落としどころとなる金額を提示され、こんなものかと愕然としたのを覚えています。
    そんな折、ちょうど家の歴史と同じ年月の15年間お世話になっている美容師さんから彦社長をご紹介頂きました。彦社長に初めてお会いした段階では売るのかどうかも全くまだ気持ちが固まっていない状態からのスタートでした。
    彦社長は私がどんな想いで引越しを考え始めたか、その背景からじっくりと話を聴いてくれました。
    そして、我が家への愛着、家を建てた当時の想い、息子にとって何が一番の決断か、持ち家 vs. 賃貸の永遠の対決問題、本当に毎日のように揺らぐ想いにとことん付き合って貰いました。
    一度はご相談したものの、やはり我が家への愛着は相当なもので確か3か月ほど連絡を取らない時期もあったと記憶しています。
    彦社長はそんな期間も一切催促するような事はせず、何かお手伝い出来る事があればいつでも気軽に連絡してください、と言うスタンスで常に私の気持ちを最優先に見守り続けてくれていました。
    いよいよ息子の中学進学を控え、どう考えても引越した方が良いのではないかと言う思いにようやく至り、そこからようやく具体的に売却のご相談に入るまでに初めてお会いした時からかれこれ半年は経過していたと思います。
    いざ、前に踏み出す決断をしてもすぐに家に対する執着が舞い戻り、やっぱり留まる、やっぱり売るを行ったり来たり彦社長を振り回しまくりました。
    半年以上私の考えを常に一番に尊重し、それに沿って対応をしてくださっていましたが、プロとしては今売却する方が良いという意見は一貫していました。
    親族や周囲へもこの間一体どれだけ相談をしたか分かりません。
    徐々に頭で分かっている事を行動に移し始め、ようやく売却価格の設定など具体的な事に入っていった時に、彦社長は私が売りたい価格を言ってください、それを自分が実現しますと。
    最近の市況で価格が高騰している事は私も色々と調べて分かっていましたので、相当な強気価格をお伝えしました。それくらいに想い出が沢山詰まった愛してやまない我が家だったので。
    彦社長はそんな想いも全て大切にしてくれて、本気でその強気価格で活動を始めてくれました。
    最終的な交渉などで最後はプロ判断で、そろそろ勝負価格に出ましょうと、当初の設定からは若干下げましたが、結果的にはとても安心できる買主様に出会う事が出来、某メガバンク系不動産信託会社に提示された金額からほぼ1千万円超えで売却を実現して頂きました。
    決まったのは有り難い話なのですが、やはり住み慣れた我が家を手放す事は本当に本当につらい作業でした。そんな想いにも丁寧に丁寧に寄り添ってくれ、毎晩のように電話で話を聴いてもらい近くの喫茶店や家にも足しげく話を聴きに来てくれました。
    最後にお天気の良い日を選んで我が家と家族の記念撮影もしてくれて、寂しい想いも全部分かった上で新しい生活に向けてそっと背中を押してくれました。
    彦社長でなければきっとあれだけの悩みに付き合って貰えなかったでしょうし、売却に踏み切る事も出来なかったと思います。
    今は息子も通学しやすく駅へのアクセスも最高な場所に移り、慣れるまでは寂しい想いも暫く続きましたが、あっという間に新生活に息子も順応し、私も新生活を楽しみまくりすっかり前の家の事など忘れて最高にハッピーな日々を過ごしています。
    彦社長にはもしかしたら、今の状態があの時から見えていたのか、プロとしての売却した方が良いというアドバイスを信じて勇気を振り絞って前に踏み出して本当に良かったと心底感謝しています。
    今後私の生涯の不動産問題は彦社長へ丸投げ確定です!
    優しいだけではないプロとしての腕も本当に信頼の出来る方だと思います。
    私の人生を大きく前進させてくれた彦社長には感謝してもし尽せません。
    本当に有り難うございました!!お陰様で今私は最高にハッピーで毎日が楽しいです。
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
この度はご相談をいただきまして、誠にありがとうございました。
どこからお礼を申し上げれば良いのか・・・笑
私もMika様が現在ハッピーな生活を送れている事に、大変嬉しく思っております。大変な問題を一つ一つ解決されたMika様があっての結果だと思います。これまでの経緯、感銘を受けました。
これからも彦や不動産を、どうぞ宜しくお願い致します。
この度は、誠にありがとうございました。
担当スタッフ
彦坂由輝
サンプル 太郎
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
サンプル 太郎

実績は
マンガブログで
 ご覧ください! 

余白(40px)

お問い合わせ

ご不明点・ご質問がございましたらお気軽にフォームか、お電話でお問い合わせください
受付時間 9:00~18:00(水曜定休日)
余白(40px)

会社概要 

名称
株式会社彦や不動産
代表者
彦坂 由輝
住所
〒115-0044東京都北区赤羽南1丁目9-4クリオ赤羽壱番館302号室
アクセス 京浜東北線赤羽駅 徒歩2分
埼京線赤羽駅 徒歩2分
南北線赤羽岩淵駅 徒歩9分
営業時間
9:00~18:00
定休日
水曜日
電話番号
03-6903-9158
メールアドレス info@hikoya.co.jp
宅建業免許番号 東京都知事 (1) 第109933号
事業内容
賃貸物件の管理・仲介
不動産売買仲介
リフォーム紹介
建築紹介
土地活用総合コンサルティング
賃貸経営総合コンサルティング
相続対策総合コンサルティング
空き家総合コンサルティング
その他詳細 https://www.hikohome.jp/company/
見出し ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。

FAQ

実際の公開ページでは回答部分が閉じた状態で表示されます。
  • Q1. 気になってはいたけど、空き家のことをずっと後回しにしてきました。今からでも相談できますか?

    ◆もちろん大丈夫です。なかなか空き家の事って行動するタイミングが解らないですよね。
    まずは現状をお調べし、一緒に解決策や対応策を一緒にご相談できれば嬉しいです。
  • Q2. 親から相続した家を放置しているのですが、今後どうすればいいか分かりません。相談できますか?

    ◆もちろん可能です。相続された家とご自宅が離れていたりするとご不安だと思います。
    修繕箇所や所在地にもよりますが、賃貸経営やご売却、建替えやリフォームなどもトータルでサポートいたします。
  • Q3. 不動産の活用について、信頼して相談できる会社を探しています。他社にも相談中ですが大丈夫でしょうか?

    ◆もちろん可能です。当社を不動産のセカンドピニオンとし、ご納得いく不動産会社や担当者をお選びください。
     不動産活用は不動産会社と長い付き合いとなります。担当者とのフィーリングも大切な判断基準です。
  • Q4. 相続した家は、売るべきか貸すべきか迷っています。どう判断すればいいですか?

    ◆現在、大きな現金が欲しいか、継続して収入を得たいかだと思います。建物の状況や立地、修繕の有無など
     不動産の状況によっても、お客様の状況によっても選択が変わって参ります。まずはお気軽にご相談ください。
  • Q5. 賃貸物件で退去が出た後、募集してもなかなか入居が決まりません。どうすればいいでしょうか?

    ◆大家さんとして、入居者様が決まらないのは致命的ですよね。募集の時期や間取、賃貸の価格帯、募集の見せ方が
     周辺のニーズと合っていないのかもしれません。考えられる対策は沢山ございます。まずはご相談ください。
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

お問い合わせ

ご不明点・ご質問がございましたらお気軽にこちらのフォームか、お電話(03-6903-9158)にてお問い合わせください。
フォームから送信された内容はマイページの「フォーム」ボタンから確認できます。
送信
利用規約・プライバシーポリシーをお読みの上、同意して送信して下さい。